衛生管理や感染対策

当院では、患者様の安全と安心を最優先に考え、感染対策においてドイツの厳格なRKIガイドラインに基づいた取り組みを行っています。
さらに、日本の衛生基準よりも厳しいとされるヨーロッパ基準(EN13060)に適合した最新の設備を導入し、最高水準の衛生環境を提供しています。

ウォッシャーディスインフェクター  ドイツMELAG社製メラサーム10

使用済み器具,器材の洗浄・消毒から乾燥までを全自動で行うウォッシャーディスインフェクターを導入しています。
多くの歯科医院では作業者が手で洗浄や消毒等を行っていますがクォリティにばらつきがあったり、作業者が感染するリスクもあります。
ウォッシャーディスインフェクターの導入により確実でクオリティが高く常に均一で、患者さんはもちろん作業者にも安全な使用済み器具、器材の洗浄、消毒、乾燥が行なえます。

高圧蒸気滅菌器  ドイツMELAG社製    バキュクレーブ31+、メラクイック12+

ウォッシャーディスインフェクターで消毒・洗浄・乾燥が終了した器具、器材は必要に応じて高圧蒸気滅菌器で滅菌されます。
グローバルスタンダードであるヨーロッパ規格EN13060に適合したクラスB,クラスSの高圧蒸気滅菌器を導入しています。
ハンドピース類(歯を削ったり、歯石を取ったりする類の機械)ももちろん滅菌されます。

診療用ユニット(治療用イス) ドイツKavo社製ユニット

治療用ユニットの衛生管理にも取り組んでいます。ハンドピースの水やうがい水には低濃度の過酸化水素水が用いられており、
常に給水管内を清潔に保つ水消毒の機能(常時水消毒機能)があります。
また、休診日前に少し濃度の高い過酸化水素水で漬け置き処理する集中水消毒システムも合わせて装備されていますので、いつもきれいな水で治療できるよう、
診療時と休診時ともに二重の対策がとられています。

ご予約/お問い合わせ 042-424-0383
診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:30 × 14:30から17:30 ×

ひばりが丘 よつば歯科クリニック
〒202-0002 東京都西東京市ひばりが丘北3-4-11